「自分らしさ」を大切にする

2022.08.30
    

今年の8月・“実質的な夏” も明日で終わりですね。月日の経つのは何と早いのでしょう・・・。 写真は、数年前に全国賃貸管理ビジネス協会(通称:全管協)東海支部の海外研修でフィリピンを訪れた際に撮影したものです。「夏の終わり

自分の長所を伸ばす

2022.08.26
    

自分自身を客観的に見つめてみると、「こんなところが嫌だ」と感じることってありませんか? 「容姿」、「行動」、「性格」、等々 私も、そんなところが沢山あります。 自分に対し、不満を抱いていない人はこの世に存在しないのだとか

勢いを作ろう!

2022.08.22
    

本日、「夏の甲子園」決勝戦が行われました。 結果は8対1で仙台育英が勝利、初優勝です。深紅の大優勝旗が「白河の関」を越えて東北の地に初めて降り立つこととなりました。 仙台育英学園高校硬式野球部の皆さん、また、同校関係者の

「夏の甲子園」現地観戦してきました!

2022.08.18
    

当社は5日間の夏季休暇を終えて、本日から通常営業に戻りました。私自身も、この5日間でリフレッシュ! 新たな気持で業務にあたります。 さて、本日のブログでは休暇中の私のメインイベント、『第104回全国高校野球選手権大会』の

ライザップ卒業から1年、いまの私

2022.08.12
    

写真は、今朝の私の “お腹” です。 どうしてこんな写真を撮ったかと言いますと、昨年のGW明けから「RIZAP 12週コース」でダイエットに励み、その終了から1年が経過したところだからです。※厳密に言うと、1年と13日で

「私」を基準にしない

2022.08.09
    

写真は、先週の金曜日(8月5日)に当社が加盟する 公益社団法人全日本不動産協会愛知県本部(通称:全日愛知)が 愛知県稲沢市との間で交わした『稲沢市における空家等対策に関する協定』締結式での1シーン。“記念撮影” です。

本物の指導者に求められるもの

2022.08.06
    

ラッセーラ♪ ラッセーラ♪ ラッセラッセ ラッセーラ♪♪ 現在、「ねぶた祭り」が開催されています。 「青森ねぶた祭り」は、8月2日(火)~明日7日(日)まで 「弘前ねぷた祭り」は、8月1日(月)~明日7日(日)まで 「五

褒めてもらったら否定しない

2022.08.02
    

日本では「謙遜は美徳」だとされています。しかし、TPO(時間・場所・場合)をわきまえた上での謙遜は必要ですが、相手が本気で褒めてくれているのであれば、それを有難くいただいて自分のパワーにすべきだと、エッセイストの浅見帆帆

【不動産豆知識/雑学編】 アナログ時計で方位を知る方法

2022.07.29
    

昨年6月4日付のブログ記事では 【不動産豆知識/賃貸編】 として「アパートとマンションの違い」について、今年の2月18日には【不動産豆知識/不動産用語編】として「特定空き家」を取り上げました。 今日は、それ以来の【不動産

「寸陰」を惜しむ

2022.07.25
    

今日の写真は、先日の “社員旅行” で「隠岐」を訪れた際に撮影したもの。 西ノ島の 『通天橋』(つうてんきょう) です。隠岐最大の景勝地 『国賀海岸』(くにがかいがん) にある代表的な奇岩で、中央部が海蝕作用によってえぐ

1 2 3 121